193524 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

8月のひまわり

8月のひまわり

ブー助のこと 2

  療育センターの母子通園に通うようになり、お友達も増え、
それまでの人見知りが、嘘のようになくなりました。
(おじいちゃん、おばあちゃんはもちろん!パパにも人見知りしてました。)

 興味もどんどん広がり、好奇心旺盛で、愛想のいい男の子に成長していきました。
好奇心旺盛と、愛想がいいのは、今も変わらず・・・ですが(笑)

 母子通園の3年間は変化の大きな大切な3年間となりました。
「相手に伝えたい気持ち」が出てきた事。笑顔が増えたこと。
 私自身も「障害」という「個性」の持ち主のお母さん達と知り合えた事。
得るものが、大きかったように思います。
そして、身障手帳の交付を受け、1種2級を判定されました。
その診断書の中に、「低酸素性脳症による脳障害」と書かれていました。
「やっぱり、出産時のトラブルのせいだ。私が悪いんだ・・・。」自分を責めました。
その反面、「これで原因が解ったから、後は成長を見守って、できる事をしよう!」
と、ふっきれた事も事実です。

 訓練は相変わらず、大きなバルーンに乗ってバランスを取ったり・・・。
少しずつ、ハイハイも出来るようになりました。
 何よりも、できる事が1つでも増えると、職員の方たちが
一緒に喜んでくれるのが、とても嬉しかったです。

 ここを終了する頃、あこがれのパンツに!
ブー助のように、「上肢下肢がしっかりしていない子が、自力で排せつするのは
難しい。」と、言われていたので、期待していなかったのですが、
12月頃から、出た後に伝えてくれるようになり、2月には出る前に教えてくれて
家では殆ど、パンツでOKになりました。
そして3月。外出時もパンツでOKになった時は、ホントに嬉しかった!!
トイレトレーニングに協力、相談にのっていただいた、職員の方に感謝!です。


© Rakuten Group, Inc.